NEWS

2023年9月23日 『Japan Juggling Festival 2023』に出展します

2023/10/7(土) 〜 10/9(月) に東京で開催されるJJF2023に出展いたします。さまざまな道具を体験していただけますので、参加される方はぜひブースにお立ち寄りください。

2023年9月7日 9月9日(土)〜9月14日(木) は休業させていただきます

休業期間中もご注文は可能ですが、商品の発送や製作の開始は9月15日(金) 以降となります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

2023年9月1日 『スピニングプレート INNE』再入荷

在庫切れとなっていた『スピニングプレート INNE』『スピニングプレートスティック Pro』が再入荷いたしました。

  • 『WJD in 京都 2023』に出展します!

    『WJD in 京都 2023』に出展します!

    2023年6月17日(土)に京都市東部文化会館で開催される『WJD in 京都 2023』に出展いたします。 WJDとはワールド・ジャグリング・デイの略で、IJA(インターナショナル・ジャグリング・アソシエーション)が発足した日を記念日として祝おう、みんなでジャグリングを楽しもう、というイベントです。

    『WJD in 京都 2023』に出展します!

    2023年6月17日(土)に京都市東部文化会館で開催される『WJD in 京都 2023』に出展いたします。 WJDとはワールド・ジャグリング・デイの略で、IJA(インターナショナル・ジャグリング・アソシエーション)が発足した日を記念日として祝おう、みんなでジャグリングを楽しもう、というイベントです。

  • ピザ回しラバー 価格改定のお知らせ

    ピザ回しラバー 価格改定のお知らせ

    いつもPM Jugglingをご利用いただきありがとうございます。昨今の原材料価格の高騰および円安の影響により、ピザ回しラバーの商品価格を改定させていただくことになりました。 対象商品は以下となります。

    ピザ回しラバー 価格改定のお知らせ

    いつもPM Jugglingをご利用いただきありがとうございます。昨今の原材料価格の高騰および円安の影響により、ピザ回しラバーの商品価格を改定させていただくことになりました。 対象商品は以下となります。

  • 【お知らせ】7月27日(水) からの営業再開となります

    【お知らせ】7月27日(水) からの営業再開となります

    現在お店の営業を休業させていただいております。7月19日(火) からの営業再開を予定しておりましたが、都合により 7月27日(水) からの営業再開 とさせていただきたく存じます。

    【お知らせ】7月27日(水) からの営業再開となります

    現在お店の営業を休業させていただいております。7月19日(火) からの営業再開を予定しておりましたが、都合により 7月27日(水) からの営業再開 とさせていただきたく存じます。

1 3
  • 『WJD in 京都 2023』出展レポート

    『WJD in 京都 2023』出展レポート

    2023年6月17日(土)に京都市東部文化会館で開催された『WJD in 京都 2023』に出展をしてきました。当日の様子をレポートします!

    『WJD in 京都 2023』出展レポート

    2023年6月17日(土)に京都市東部文化会館で開催された『WJD in 京都 2023』に出展をしてきました。当日の様子をレポートします!

  • 2019年5月 おさらミーティング レポート

    2019年5月 おさらミーティング レポート

    5月19日に代々木公園で開催された「おさらミーティング」に遊びに行ってきました。 おさらミーティングは、皿回しジャグラーのまさやんさんが主宰する皿回しの集い。これまでに7回開催されています。今回は初の屋外での開催でした!

    2019年5月 おさらミーティング レポート

    5月19日に代々木公園で開催された「おさらミーティング」に遊びに行ってきました。 おさらミーティングは、皿回しジャグラーのまさやんさんが主宰する皿回しの集い。これまでに7回開催されています。今回は初の屋外での開催でした!

  • 第5回 ジャグリング新人戦 東日本杯へ

    第5回 ジャグリング新人戦 東日本杯へ

    昨日、協賛させていただいた『第五回 ジャグリング新人戦 東日本杯』に参加してきました。「最も出やすい大会」を目指した、ジャグリング歴一年未満の方のための大会であるこのイベント。審査員と出展で参加させていただきました。

    第5回 ジャグリング新人戦 東日本杯へ

    昨日、協賛させていただいた『第五回 ジャグリング新人戦 東日本杯』に参加してきました。「最も出やすい大会」を目指した、ジャグリング歴一年未満の方のための大会であるこのイベント。審査員と出展で参加させていただきました。

1 3
  • PM miniと道具の進化

    PM miniと道具の進化

    5月に発売した入門用ボール『PM mini』 おかげさまで好評をいただいています!これからジャグリングをはじめる方のためのボールとして製作しましたが、予想以上にコアなジャグラーからの反応が良くてうれしく思っています。

    PM miniと道具の進化

    5月に発売した入門用ボール『PM mini』 おかげさまで好評をいただいています!これからジャグリングをはじめる方のためのボールとして製作しましたが、予想以上にコアなジャグラーからの反応が良くてうれしく思っています。

  • 公園でやるジャグリングの楽しさ

    公園でやるジャグリングの楽しさ

    今年に入ってから、公園でジャグリングを練習しています。道具をつくり、売ることを始めてから、自分自身が公園で練習することがどんどん減っていきました。それじゃあ、やっぱり道具の説得力がないだろうと。

    公園でやるジャグリングの楽しさ

    今年に入ってから、公園でジャグリングを練習しています。道具をつくり、売ることを始めてから、自分自身が公園で練習することがどんどん減っていきました。それじゃあ、やっぱり道具の説得力がないだろうと。

  • つくることとジャグリングすること

    つくることとジャグリングすること

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします! PM Jugglingは6日より通常営業しております。年末年始もご依頼、ご注文をいただき、慌ただしいスタートをしています。本当にありがとうございます。

    つくることとジャグリングすること

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします! PM Jugglingは6日より通常営業しております。年末年始もご依頼、ご注文をいただき、慌ただしいスタートをしています。本当にありがとうございます。

1 3
  • ジャグリングをはじめよう

    基本技「3ボールカスケード」の解説ページです。家にあるボールでもできますので、ぜひ挑戦してみてください!

    詳しく見る