『投げないふたり』
『投げないふたり』
通常価格
¥1,000
通常価格
セール価格
¥1,000
単価
/
あたり
PONTE編集長の青木直哉と、PM Jugglingの板津大吾による対談集。
ジャグリングのメディア PONTEのメールマガジン「週刊PONTE」のなかで行われた企画の書籍化です。
その時々に見た展覧会や、日常の生活のことと結びつけながら、ジャグリングについて多角的に話をしています。
全17話の対談を収録。
冊子はすべて手製本につき、1冊ごとにサイズ感が異なります。ご了承くださいませ。
目次
- はじめに
- ジャグリングで自分を治す - 対話のはじまり
- 自分に合わせる、自分が合わせる。 - 『人と物7 秋岡芳夫』をめぐる話
- 自分で勝手に盛り上がる - 個人的な楽しみについて
- やる気がでないとき
- ジャグリングは隠し芸 - びっくりさせたい
- いろいろジャグラー - 世田谷文学館「安西水丸展」を見て
- 不安なく書くこと - PONTEのサイトリニューアルに触れて
- 修行がしたい - 渋谷PARCO「LIFE はしもとみお彫刻展」から
- ジャグリングをまわる星たち - 岡本太郎美術館を見て
- ニッポン・ジャグリング探検隊 - 探検本の話
- ジャグリングの包みかた - 目黒区美術館「包む - 日本の伝統パッケージ」を見て
- うけとる、わたす、くりかえす - 神奈川県大和市桜ヶ丘「冒険研究所書店」を訪れて
- わざわざの壁 - イタリアン・エスプレッソからの連想
- JJFの思い出 - JJF2021開催を間近に控えて
- 見えないところで - 創作の話
- オレたち道具族 - JJF2021チャンピオンシップ感想
- なにをのこすか? - 東京都現代美術館「GENKYO 横尾忠則」展を見て
- あとがき
冊子詳細
ページ数 75頁
発行 PONTE BOOKS
2024年2月17日 第四刷