PM Jugglingの2021年

PM Jugglingの板津です。

今年はサイトからの発信がすくなくなってしまい、申し訳ありません・・・

今年最後のブログとして、2021年の活動をまとめて振り返ります。こんなことをしてたのかーと、すこしでも知っていただけたらうれしいです。

(これは2013年の写真)

 

noteを開始

1月、思い立ってnoteをはじめました。個人的なジャグラーとしての日々を毎日記録しています。今年はある意味このnoteが活動の中心になりました。読んでいる方はほとんどいないと思うのですが、ジャグリングを通して自分の足腰を鍛えるようなイメージで、楽しく続けさせていただいています。

 

 

noteに関連して、今年は朝、公園でジャグリングを練習することをライフワークとして始めました。練習風景はTwitterに動画で載せ、そのあとnoteの「ジャグリング練習日記」というカテゴリにそのときに感じたことを書いています。noteと朝ジャグリングは今年始められて本当によかったです。あまりにしっくりきているので、もっと早く気づいていれば・・・ とよく思います。

 

週刊PONTEでの対談企画

6月からはPONTEのメルマガ『週刊PONTE』で「PM & PONTEのジャグリングセッション」が始まりました。PONTE編集長の青木くんと、ジャグリングの練習や展覧会の鑑賞を通じて考えたことを話し合う対談企画です。PONTEのサイトのアーカイブからも読めます。シーズン1は11月にて一旦終了し、それをまとめた冊子『投げないふたり』の製作が手づくりで進行中。シーズン2もはじまります。

 

FLIKCUBE 誕生

7月にはクリエイティブユニットTENTさん、そしてPONTEの青木くんとともに『FLIKCUBE』という製品をつくり、TENTさんから発売されました。あこがれのプロダクトデザイナーのみなさんとお話しするどころか、一緒にボールをつくらせていただくというミラクル・・・ ジャグリング的なものが一般の人とどうつながっていけるのか、たくさんの学びがありました。出会いから発売までたった一ヶ月というスピード感でした。

 

ピザ回しドットコム リニューアル

8月にはピザ回しドットコムをリニューアル。ピザ回しドットコムはPM Jugglingの前に最初に立ち上げたピザ回しの専門サイト兼ショップです。(余談ですが、PMというのはピザ回しの略です。笑)

こちらをPM Jugglingのなかのひとつのプロジェクトとしてあらためて位置づけ、ショップ機能をPMのほうにまとめました。すこし心配だったのですが、いまのところ大きな影響なくシームレスにご利用いただけています。来年は道具やコンテンツについても、よりPMらしさを出せていけたらと思っています。

 

長崎へ

11月には長崎へ行き、PONTEの青木くんとともに、ジャグラーの大橋昂汰さん、Misakiさんと会いました。コロナ禍になってはじめての長距離移動。大橋さんが子どもたちと続けている練習会にも参加させていただきました。PMとして何かをしたわけではないのですが、ジャグラーと会うなつかしい感覚と、これからのイメージをいただいて帰ってきました。

 

リメイクビーンバッグ

 

製作した道具で印象的だったのは、KOMEIさんの古着をリメイクしてつくらせていただいたビーンバッグです。完成したときにあまりの良さに驚いてしまいました。ビーンバッグをつくれるようになることでジャグラーのお手伝いの幅を広げたいと思っていましたが、いきなり最高の具体例を見せていただいたような感じでした。リメイクでつくるビーンバッグにはまだまだ可能性がありそうです。

  

ノーマルビーンバッグの製作

ジャグリング道具のお店として、ノーマルなビーンバッグがないのはいかん、と思い取り組みを開始。ノーマルとはなんだ? 大量生産でなく自分が手づくりでやる意味とは? というところを考えていくとなかなか際限がなく・・・ 日々のジャグリング練習とあわせて、何度も試作を重ねて完成させていきました。こちらは来年早々に発売する予定です。製作の過程はすべてnoteの「ビーンバッグ製作記」に残しています。

 

来年にむけて

まだまだスタートしたばかりですが、編み物を始めました。ジャグリングのボールは表面(殻や生地)がとても大切で、結局のところ、それを自分の手で生み出せなければ自由はないんだ、と思い至り。来年はこれがなんらかの形になるとうれしいです。

 

以上、ほとんど自分のための振り返りになってしまいました。来年もさらにジャグリングを深堀りしていき、個人だからこそできる、おもしろいものをお届けできればと思っています。

2022年もよろしくお願いいたします!

板津

ブログに戻る