毎週月曜日に更新している、PM Jugglingの週ごとの活動記録です。
2020年2月25日(土)〜3月1日(月)
コロナの影響
協賛させていただく予定でした『第7回関東学生ジャグリング大会』(3月6日)が、新型コロナウイルスの影響により中止になってしまいました。長らく準備をされてきた運営のみなさん、本当に残念なことと思います。
PM Jugglingはささやかながら賞品と広告を準備させていただき、ちょうど先週、完成したものをお送りしたところでした。残念ですが、また次回、お声がけいただけたらうれしいです。
コロナに関しては多くのジャグリングイベントにも影響が出ているようで、とにかく早く終息することを願います。
クリアなソフトロシアンボール
ご依頼いただき、PMソフトロシアンボールのクリアver、中身がペレットのものをつくらせていただきました。
中身は半分よりすこし多めの詰め具合で、合計100gになります。これくらい中身が詰まっていると、ロシアン感はすくなく、感覚的には中身がしっかり詰まったPMボールプロに近い感じです。投げるとペレットらしい音がして、いい意味でおもちゃ感があります。
ベースは2017年のJJFで限定販売した「遊べる!ソフトロシアンボール」というもので、その時の記憶をもとにしてご依頼いただきました。
クリアなボールは中身に何を詰めるかなど遊べる部分が多く、Jayや、KOMEIさん、大橋昂汰さんなどもつくられていて、それぞれに個性があって楽しい世界です。
もっといろいろ試したいし、それを実験的に販売できるようにしていきたいところです。
一人でジャグリングしている人のための応援サイト
実験的な販売ということにも関連しますが、サイトをリニューアルしようと思っています。急に思い立ってその制作をはじめました。
ちょうど先週は「D2C」といういま流行りの(?)キーワードについていろいろ読んでいました。D2CとはDirect to Consumerの略で、メーカーが顧客に自社のECサイトを通じて直接販売する仕組みのことです。最近日本に進出したスニーカーのAllbirdsなどが例にあがります。
D2Cという言葉はただの流行りな気もするのですが、今、その例とされているメーカーの成り立ちや、アイデアのどの部分がその業界の大手と違っていたかを知るのは楽しいです。メーカーのECサイトへ訪れてみて、なるほどと思うことも。
PM Jugglingはものすごい拡大志向があるわけではないですが、今までにない、自分自身が、こんなものがあったらいいと思うんだけどな、というものはしっかり実現したい。活動の顔となるサイトについては最近行き詰まり気味なので、いろんなものを参考にしつつ、今の考えに合ったものに変えていきます。
そもそも今このタイミングでリニューアルしようと思い立ったのは、あらためて、僕の活動の芯にあるのは「手づくりの道具」ではなくて、孤独であること、だと気づいたからです。20年もジャグリングをやっていますが、どのグループや層にもハマった気がしないし、それでも、毎日ひとりで道具をつくってジャグリングを続けています。
僕にとって、道具づくりは友達づくりで、広いジャグリングの世界とつながっていられるツールなんですよね。
■関連記事「出会いの積み重ね」
https://pmjuggling.com/blogs/column/20190330
同じように孤独にジャグリングをしている人、例えば、始めたばっかりで一人ということもあるだろうし、長年ジャグリングをやっていても孤独を感じ続けている人もいると思います。(ちなみに僕はそういう人こそ好きで、気になります)
そんな人を、応援といったらおこがましいかもしれないけれど、僕だったらこんなサイト(活動)を見つけたらうれしいだろうな、というものにしていきたいと思ったのです。
otomodamaのようなジャグリングへの違う視点での試みも、ジャグラー個人に合わせた特注の道具をつくるということもつながっていて、その人にとってのジャグリングの可能性を閉じないで広げるような、1つの選択肢でありたい。
サイトの制作について特別な知識があるわけではないので、ぱっと見わからない程度かもしれないし、応援しますとは書かないかもしれないけれど、そんなイメージを忘れず、長い目でやっていこうと思っています。
(関東学生ジャグリング大会へ出す予定だった広告)