式根島 3日目

式根島3日目。今日は曇り予報だったけど意外と晴れている。4日間、雨でもおかしくない予報だったけど、なんだかんだ普通に遊んで過ごせている。

7時に民宿の朝食を食べて出かける。海ですこし遊んでから、釣り具セットをレンタルして堤防へ。シンプルな竹竿をぽちゃんと海に垂らして、待つ。なかなか釣れない。他にも同じような人達がたまに来るが、釣れてる気配がない。みんなが諦めて帰っていったころ、自分たちのところに魚があきらかに集まってくるが、釣れない。でも、あきらかにいるので、それはそれでやめられず、なんだかんだ粘って、1時間半くらいやっていた。子どもは早々に飽きて自転車で走り回っていた。

カフェで昼食を食べたあと、シュノーケリングが楽しかった海へ。結局この遊びが大人も子どもも一番楽しかったなと思う。そのまま展望台に自転車で向かって、僕と子どもはまた露天風呂に行くことに。夜は外で花火。さすがに疲れたのでみんなと一緒に寝てしまったが、この日記を書くためにパッと目が覚めた。絶対に毎日書くという決意が僕にはある。

家族旅行をすると、自分の頑固さ、そもそもの複数人での旅行の向いてなさと向き合うことになる。変な話、ずっと自分と戦っているような気持ちでいる。変わり者だな、未熟者だなと思いながら、落ち込んでしまう。旅行中は他のいろんな家族の姿を見るから、余計にそう感じるのかもしれない。


Back to blog