思い出

今日は3箇所の海水浴場でシュノーケリング。子どもがハマっている。僕と妻も交代で。昨日よりもたくさんの魚が見られた。これはたしかにずっとやっていられる。曇っているとすこし寒いし、海にずっと入ってるのは疲れるので、休み休み。楽しいんだけど、親としては緊張感が続くので、そっちでも疲れる。

子どもと旅行に行くのは大変だ。特に自然のなかに入るのは。自分も海やスキーに連れて行ってもらった記憶があるが、そのときの親の苦労や疲れはわからなかった。記憶としては「一緒に旅行に行った」と思っていたが、全然「一緒」ではない。たぶん、親は移動もアクティビティもべつにそんなに楽しんでいない。ただ子どもにだけ注意を払って、子どもが楽しんでいる様子を楽しんでいたんだろうと思う。子どもは遊ぶだけで「早く次!」という感じだけど、親には片付けも次の準備もある。てんやわんやの合間にちょっとだけ自分の楽しみポイントを入れられたら、その旅行は最高だという感じだろう。

今日の移動はレンタサイクル。子どもも自分で漕ぎたいというので子ども用の自転車も借りた。初めてのギアありの自転車で、いちいち「いま何段?!」と聞いてくる。いい思い出になっていたらいいなと思う。


Back to blog