自由研究

朝は外で仕事する。残りの8月〜12月をどう過ごそうか考える。9月のJJFが山場になると思うけど、すでにもう、しっかり準備する時間がない。9月に新作をずらっと並べる、というのが本当は理想だけど、難しそう。

でもプロトタイプならいけるかもしれない。ならば8月はそのための「自由研究」にすればいいのではと思った。夏といえば自由研究だ。そもそもその時間があるのか怪しいけど、完成品をめざして焦るよりは、気持ちに余裕があっていい。そっちのが明るい。それでJJFでフィードバックをいただいて、年末にかけて商品化していく。このパターンがうまくいけば、毎年夏は自由研究で、秋冬に成果を出していく、という一年のリズムができる。いま自分が一番求めているものかもしれない。

昼からは今日も風呂場にこもってリング磨き。こういうときこそ先のことを考えるのもいいなと思う。


Back to blog