生地探し

今日は生地探しに出かける。まずはあらかじめ目処をつけておいた合皮のお店を訪ねて、次は本革を探す。jugmap企画の景品ボールをそれでつくれたらいいなと考えている。まだわからないけど。仕上がりの検討がつかない上に、予算もあるので、なかなか難しい。念のため2つ買ってみる。本革のお店だと、なんの革ですかとか、店員さんとちょっと会話があるのがいい。

帰りに他の駅に寄って、また生地チェック。新しいタイプのビーンバッグをつくりたくて、そのための生地を探している。意外と想像に近いものがあって、そこまで高価なものじゃなくてもいいのかもしれないと思った。とりあえず買ってみる。

合皮と本革の違いはおもしろい。本革はひとつひとつ特徴が違うので、つくりかたも、完成版も違うということが感じられる。一日かけてたくさん触って、めちゃくちゃジャグリングした気になってしまった。


Back to blog