フィーリング・グッド
朝は外で仕事。やはり、確実に、痛み止めの薬が効きすぎていてぼーっとしている。明日から日中は飲むのをやめよう。
ウェルビーイングという言葉について、調べたり考えたりしていた。流行り言葉的な拒否感もあったけど、調べると、わりと理にかなっているというか、全然おかしい言葉ではないし、むしろ目標としていい言葉だなと思った。
ただ外に出すには言葉が強すぎるので、なんだかなあと思っていたとき、音楽を聴いていたらプレイリストからニーナ・シモンの「Feeling Good」が流れてきて、Feeling Good、まさにジャグリングってそれじゃないか! とひとりで興奮してしまった。心のフィーリング・グッドだし、身体のフィーリング・グッドなのだ。
僕は自分のもやもやした気持ちが好きだし、そこにこうして言葉を見つけられたときの興奮がさらに好きなのである。