言葉にして

朝から整形外科。症状には変化なし。先生も適当だし、結局薬をもらうだけなので、なんかもういいかなという気にもなってくる。戻ってきて、道具を仕上げて、発送。今日も午後から雪がぱらついて、集荷に来てもらうのも申し訳ないが、なるべく早めに発送をする。夜はjugmapの全体MTG。Tシャツとパーカーを購入してくださる方がいて、Xにも投稿してくれていて、とてもうれしいし、安心する。

今日は海外の工場から営業があって、いつもはほっといてしまうのだが、なんかちょっと、どうかな、と思うところがあって、試しに返信をしてみた。その延長で、そもそもPM Jugglingは何を目指しているんだろうと考えた。

自分のジャグリングとしてはスキルトイというキーワードに立ち返ったり、日々それなりに進展があるものの、PMというお店というか活動としては、なかなかはっきりと、これ、というものを見いだせずにいた。PMの独自性って何なのかなと。

で、いろいろ考えて、

  1. 大好きなジャグラーに向けてつくる
  2. 新しい価値が生まれる

  3. それを道具で広める

この流れをPMをこれまでやってきたし、これからもこれなんだ、ということが、紙に言葉にしていくことではっきりとした。他にもいろいろやれることの選択肢はあると思う。でも僕はというか、PMはこれなんだ、ということがあらためてわかった。


Back to blog