記録かエッセイか

たまには朝に書いてみる。

この日記はジャグリングライフを毎日綴る、というのを一応テーマにしているけれど、その書き方は難しい。というか公開で書く日記というのが難しい。

いまだに毎日迷うのが、一日の出来事を記す「記録」なのか、あるいはその日に思ったことを書く「エッセイ」なのか、というところ。本当は、淡々と出来事を綴る記録が一番いいなと思っている。それが一番すべてを表している。でもなかなか家族のことなど具体的に書けないこともあり、そういうときは、エッセイ風にしてしまう。あるいは、公演などを観て、ジャグリングについて本当に心が動いたときは、この思いをなんとかしようという感じで、出来事はすっとばして、エッセイ風にとにかく書く。その、記録とエッセイのあいだのグラデーションのどこかのポイントで、いつも書いている。でも、毎日毎回このポイントを定めるのが煩わしいというか、本当は同じ形で書き続けたいな、と思ってもいる。

いま、この文章はエッセイ風に書いているわけだけど、現時点で着地が見えず、もう疲れているというか、飽きてきている。

もっといろんな人の文章を読んでみたほうがいいのかもしれない。でもそのこともなんか疲れるなと思い、いまからただボールをつくるだけの作業に取り掛かるが、そっちのほうがラクだと思ってしまっていて、思っていた展開と違ってしまったが、ここでもう日記は終わりにする。


Back to blog