jugmap合宿 1日目

jugmapの合宿のため軽井沢へ。前泊組もいるが僕は1日目。東京駅から新幹線で行く。東京組はほぼおなじ新幹線。青木くんとホームで会って一緒に乗り込む。

東京から軽井沢は1時間くらいで、あっというまだった。最初はイベント前によくある憂鬱な気持ちだったが、景色が変わるにつれて気分がのってくる。あっというまに着いてしまって、もうすこし乗っていたかったなと思った。

駅の改札を出るとこみけんくんが待っていて、こみどりさんの車に乗り込んでみんなで撮影場所に移動する。車内では最近ハマっているサカナクションがかかっていた。

おそろいのパーカーが配られて、みんなで準備、みんなで撮影。スケジュールは綿密に練られている。僕はラジオ班で、今日は手が空いていたので、撮影のサポートをしたり、多少ウェブの打ち合わせに参加したりした。すごいジャグラーが集い、でもなんか友達のようにみんなでわちゃわちゃとやっている様子は、見ていてジャグリングがもっと好きになるような光景だった。青木くんがEJCの海外ジャグラー達を見るようですと言っていて、たしかにと思った。しかしみんな、いい人ばっかりだ。

夜はごちそうになり、お酒を飲みながらクイズやボールパッシングをした。宿に移動して、お風呂に入って、おなじ部屋のショーグンとPCを開いてパチパチやりはじめたら、まさひろくんとうずくんがパッと入ってきた。なんだか不思議な一日だ。

記録をみたら、ちょうど2年前、2023年2月10日に、こみどりさんと東京駅で会って、このジャグリングプロジェクトの構想を初めて聞いていた。そのときは、2年後にこんな日が来ているなんて、想像もしなかった。


Back to blog