安心のバランス

朝は整形外科へ。痛みがすこし良くなっていて、しびれはそのまま、と伝える。本当はそんなに変わっていないのだけど、痛み止めの薬はそんなに必要ないんじゃないかと思ったのだ。とりあえず薬だけ調整してもらい、あとは首ひっぱりマシーンで牽引される。もうジャグリングも激しい動きじゃなければできそうだけど、なんかまだすっきりと、練習に行こうという感じにはならない。

午後の道具づくりはやっぱり落ち着く。悩んだり考えたりすることより、道具をつくるだけのほうがよっぽど楽だ。なんで今までそういう感覚にならなかったのか、もう思い出せない。

購入いただいている量と、つくれる量と、つくりたい量のバランスが、今はよくとれているのかもしれない。無心でつくっていい、つくればいい、という感じ。安心感がある。「売れない」も「売りすぎ」もよくなくて、自分にとっての適量をしっかりやる、それを淡々と続ける、というのが、やっぱり僕には合ってるのだと思う。


Back to blog